英国映画協会が10年毎に選出する「史上最高の映画(The Greatest Films of All Time)」にて
『ジャンヌ・ディエルマン ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地』が第1位に輝き、
(2位『めまい』、3位『市民ケーン』)驚きと納得を持って迎えられた。
映画の新しい地平を切り拓いたシャンタル・アケルマンの劇場初公開を含む全10本をラインナップ。
全作品がいまなお新しさと普遍性を持ち続けている、稀代の映画作家の真価をぜひスクリーンで。
〈シャンタル・アケルマン映画祭2023〉
主催:マーメイドフィルム 配給:コピアポア・フィルム 宣伝:VALERIA
後援:在日フランス大使館、アンスティチュ・フランセ日本、ベルギー大使館
『街をぶっ飛ばせ』Saute ma ville
1968年/ベルギー/12分
監督・出演:シャンタル・アケルマン 撮影:ルネ・フルシュター
『私、あなた、彼、彼女』 Je Tu Il Elle
1974年/ベルギー・フランス/86分
監督・脚本:シャンタル・アケルマン 撮影:ベネディクト・デルサル
出演:シャンタル・アケルマン、クレール・ワティオン、ニエル・アレストリュプ
『ジャンヌ・ディエルマン ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地』 Jeanne Dielman, 23, quai du Commerce, 1080 Bruxelles
監督・脚本:シャンタル・アケルマン 撮影:バベット・マンゴルト
出演:デルフィーヌ・セイリグ、ジャン・ドゥコルト、ジャック・ドニオル=ヴァルクローズ
1975年/ベルギー/200分
『家からの手紙』 News from Home
1976年/ベルギー・フランス/85分
監督:シャンタル・アケルマン 撮影:バーベット・マンゴール、リュック・ベナムー
『アンナの出会い』Les Rendez-vous d’Anna
1978年/ベルギー・フランス・ドイツ/127分
監督・脚本:シャンタル・アケルマン 撮影:ジャン・パンゼ
出演:オーロール・クレマン、ヘルムート・グリーム、マガリ・ノエル
『一晩中』 Toute une Nuit
1982年/ベルギー・フランス/90分
監督:シャンタル・アケルマン 撮影:カロリーヌ・シャンプティエ、フランソワ・フェルナンデス、マチュー・スチフマン
出演:オーロール・クレマン、チェッキー・カリョ、ヴェロニク・シルヴェール、ヤン・デクレール
『ゴールデン・エイティーズ』 Golden Eighties
1986年/ベルギー・フランス・スイス/96分
監督:シャンタル・アケルマン 脚本:シャンタル・アケルマン、ジャン・グリュオー、レオラ・バリッシュ、ヘンリー・ビーン、パスカル・ボニゼール 撮影:ジルベルト・アゼヴェード、リュック・ベナムー
出演:デルフィーヌ・セイリグ、ミリアム・ボワイエ、ジャン・ベリー、リオ
『東から』 D'Est
1993年/ベルギー・フランス/115分
監督:シャンタル・アケルマン 撮影:レイモンド・フロモン、バーナード・デルヴィル
『囚われの女』 La Captive
2000年/フランス/117分
監督・脚本:シャンタル・アケルマン 撮影:サビーヌ・ランスラン
出演:スタニスラス・メラール、シルヴィ・テスチュー、オリヴィエ・ボナミ
『オルメイヤーの阿房宮』La Folie Almayer
2011年/ベルギー・フランス/127分
監督・脚本:シャンタル・アケルマン 撮影:レイモンド・フロモン
出演:スタニスラス・メラール、マルク・バルベ、オーロラ・マリオン
*********************
【特別上映作品】
『アメリカン・ストーリーズ』Histoires d'Amerique Food, Family and Philosophy
1988年/ベルギー・フランス/97分
監督・脚本:シャンタル・アケルマン 撮影:リュック・ベナムー
出演:マーク・アミティン、エスター・バリント、カーク・バルツ、ジュディス・マリナ、ステファン・バリント、ジョージ・バーテニエフ
『No Home Movie』
2015年/ベルギー・フランス/115分
監督:シャンタル・アケルマン 出演:ナタリー・アケルマン